2008年11月28日金曜日

季節はずれだけれど・・・ゴーヤの和え物

タイの調味料のチリ・イン・オイル(ナム・プリック・パオ)を使って、野菜の和え物を作ってみました。 
                                   


ゴーヤ(苦瓜)半分を直火で炙り(こうすると、色が抜けなくて綺麗に仕上がるらしい)、薄切りにしたあと、塩水で軽く茹でました。

苦いのが嫌いなら、塩もみして水気をしぼります。                  
                                                
 



チリ・イン・オイルだけでは、固すぎて和え物には使いにくので、適量をとって火にかけ、温まって香りが出てきたところに少量の酒を加えて練り、柔らかくします。要するに、練り味噌作りですね。            
                                           


甘みも旨みも十分あるので、他に調味料は足しませんでした。

あとは自然に冷まして、ゴーヤと和えるだけ。                                  



ふと思いついて作った割りに、ゴーヤの苦味とエビの発酵臭が上手く合わされて、美味しく仕上がりましたよ。癖の強いもの同士だと、案外相性は良いみたいですね。                         
                                                               
      (ハルクママ)                                                

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

え、ゴーヤまだ売ってるの?
南方の食材同士、合いそうですね~。おいしそうだな~。
カリフラワーは手に入りました?

匿名 さんのコメント...

たけわかさん
ゴーヤは年中売ってるのよ、ヤマ●カは(沖縄産)。
でも今の旬&愛知でたくさん作られとるカリフラワーは売ってません。
もっと地元のものを扱ってほしいです(今、問題になっているというのに何で扱わないのだ!?)

『もち菜』も売らなくなっちゃったしね~。
『正月菜』と名前だけ変えた小松菜だよ…。