2011年1月30日日曜日

みんなで食べようとしたものの一部


朝から雪が降るかもしれんということで、少し延期になったゴハンの会。平日でも構わないからね、ウチは(笑)。                          
ちょこっとだけ作っておいたものは、私と旦那の2人で食べましょうね。                     
                       
旦那が嫌いな蓮根キンピラとキノコの当座煮は、私の好物であります。
蓮根は、この間のピクルスと同じ、ミニ蓮根。可愛いのよね、このサイズ。これなら、中に何か詰め物してもいいかな、と思ってます。  
                           
大きさはバラバラだけど、これまた可愛いミニキュウリは味噌漬けにしてあります。たけわか手製の味噌を、味醂で伸ばしてカツオブシを加え、塩ずりしたキュウリを漬けました。
そのまま食べただけではボソッとして不味かったキュウリが、ボリッといい感じの歯ごたえと瑞々しさで、美味しく変身したのだ! 
この『切らずに丸かじり』ってのが、また気持ちが良くって、旨さの要因のひとつ。                      
                       
豚ロースのハム仕立てが、思いのほか良い出来映えです。焼き豚とか煮豚とか、色々考えては試しまくっている最中ですが、これは絶対旨い!と思う。
旦那がまだ食べてない…。はやく帰ってきてくれ。そしてはやく食べて感想を聞かせてくれ!  もしかしたら、香味野菜の香りが、旦那にはキツイかもしれん。


ヨーグルトに漬け込んでおいてから、香味野菜(ニンジン・セロリ・ネギ・生姜)と一緒にラップに包んで、薄味のチキンスープで煮たのです。  
極弱火で20分。そのまま自然に冷めるのを待ち、中までしっかり火を通します。                    
肉を取り出し、醤油と酒を半分で割ったものに漬けて冷蔵庫で冷やしておいてから、ハムのように薄く切りました。                                                            
今回は、あらかじめ塩をしてから一日置き、その後冷凍保存しておいた『塩豚』使用。特に塩抜きすることはせずに、自然解凍後そのままヨーグルトに漬け込みました。                          
柔らかくてしっとりしてます。ヨーグルト効果? ラップ蒸し煮も効いてると思うけど。
…今日食べちゃった分、今度は何を作ろうか!?                                        
      (ハルクママ)

2011年1月29日土曜日

簡単な砂肝料理

砂肝を食べやすい大きさに切り分け、強めに塩を入れた湯で煮ます。その間に、ネギを切っておきます。                      
湯から取り出し、よく水気をきり、ちょっと味見して塩味が薄いようなら塩を振ります。           
煙がでるくらいまで熱したごま油を、砂肝とネギの上からジュワッとかけ回したら出来上がり。常温のごま油でもかまわないけど、熱した方が旨いと私は思います。                           

七味などを振ると、なお旨い。                                               

     (ハルクママ)

2011年1月28日金曜日

パンが美味しい

ゆうべ焼いたパン。半分以上食われてます(笑)。                                 
違うレシピで焼いてみたら、ものすごく旨かった。これなら、『家で作った焼きたてパンって美味しいね』と言うことができる。今までのだと、『パンなんてまあ買ったほうがはやいよね』としか言えない。           

相変わらず、牛乳パックの型を使っています。ホームセンター行っても、他の日常品に気をとられて忘れちゃうんだよね。                                                       

冷めたら不味くなるのかしらん?と、恐る恐る今朝食べてみましたが、そのままの柔らかさで美味しいままだった。嬉しい! 自分で焼いたパンというのは、冷めたら味も食感も変わってしまうものだと思っていたのに。                                                           

粉の配分とかで、こんなに変わるものなのねぇ…。材料はたいして変わらんのに。
それを言ったら麺もそうか。うどんなんて、小麦粉と塩と水だけなのに、全然違うもんね。           

はあ~、奥が深いね。まだまだ続くよ、探求の旅は。                                 

でも、たまには手っ取り早く、他所の食べ物が食べたいの(笑)。グルーポンの会員になろうかしら?おせちは買わんけど。
美味しいもの食える?                                  


      (ハルクママ)

2011年1月27日木曜日

新しいオーブンレンジでパンを焼く


焼けた。マーブル模様がついてない部分もあるな…。まあいいでしょう。美味しかったから。

HBなど、うちにはないのでFPで捏ねたよ。刃をセットするのを忘れたままスイッチ入れて、「なんで動かないんだろ~?」と、しばし悩んでいたマヌケです。                                

手作りパンなんだから、やっぱり手で捏ねられる人に憧れるけど、不器用ものの上、現在40肩がひどいので無理。なんでこんなに運動しとるのに、40肩なんかになるかな~?                   

                           
少しでも体を柔らかくしようと、いつもの運動にプラスして、しばらくやめていたヨガを再開したの。よく考えたら、鍛えることばっかに頭がいって、柔軟性などには全く気を配っていなかったわけですよ。肩甲骨と股関節がヤバイ。                                                     
股割りも家でやっています。テレビで見て感動したから。



こんなんが…                                      
                                              
                                               
                                               
                                                                  
                                                                 


こうなった。わかりやすくかじられてますな。                     
                   
とりあえず焼けることが分かったので、パンやケーキの型を買っても許されそうです。                                        
                                      
       (ハルクママ)

2011年1月24日月曜日

みんなで食べたもの 2



シリーズ化します、約週一ペースでね。                                         
まずは、柔らかいローストビーフ。                                          
一人前にも満たないような、ちっさい肉で、うすっぺら~く切ってあります。ちょっと中まで火が通り過ぎたね。色がいまいち。                             

味付け変えたら、「いつものがいいのに~」と、旦那からは後から文句がでた。気に入ったのなら、その場でちゃんと私に伝えてください。でないと、たいして旨くないのかと思って、次から味付け変えちゃうから。それともローストビーフを作って欲しいと言われた段階で、私が気づいてやらなくちゃいけなかった?
気の利かないオンナでごめんよ~、なんてね。




ピクルス三種。                                                        
味醂を沸騰させてから弱火で3分間ばかし、じっくり火を入れてまろやかにし、酢と砂糖を加えて甘酢を作ります。酢:砂糖:味醂=3:2:1くらい。
そこに、クレイジーソルト(ハーブ入り塩こしょう)を入れたものを漬け汁にして、オリーブオイルでミニ蓮根・キュウリを炒め揚げしたもの・切っただけの生玉ねぎを漬けておいたもの。                   
ミニ蓮根、泥つき10節くらいで100円だった。泥が洗われてるのは、2節で100円。当然、泥つき買いました。自分で洗うわ、それくらい。


鮭・大根・茹でかぼちゃのサラダ。

マヨネーズとポン酢を混ぜたもので和えてあります。上には、かつおぶし・もみ海苔がふりかけてある。

ほうれん草・にんじんのナムル風。

塩・香りづけ程度の醤油・ごま油で味付け。

じっくり煮込んだビーフシチュー。

赤ワインたっぷり。一日ワインに漬け込んでおいた肉はトロトロでした。にんじん・玉ねぎ・ブロッコリーが入ってます。

土産用に焼いたバナナケーキ。                                           
美味しさは、バナナ本体の甘さにかかっている(笑)。


パンも焼ければ格好いいが、それは無理。市販品です。

             

うちのオーブンレンジが壊れました。レンジ機能が死んだ。15年くらい使っていたので、仕方ないね。             

今日、新しいのが届くんだ~♪ ネットで注文した。店だと、在庫がなかった。調べてみたら、今のレンジって色んな機能がついてるんだね。今まで敬遠しがちだったオーブン料理も挑戦するわ!!

     (ハルクママ)

2011年1月22日土曜日

最近のバナナケーキ

バナナ、3本使ってます。ゴロゴロしとる。砂糖なんて、10g。無くてもいいんじゃね~の?くらいな量。   
バナナの甘さだけで勝負してます!って感じ!?                                    
ココアも惜しげもなく使っているので、ものすごく香る。                              
                            
                  
     (ハルクママ)

2011年1月21日金曜日

ビーフカレー


旦那のオカーサンから聞いた、カレーを美味しく作る方法。                           

肉・野菜類を炒め、ルーを作る(小麦粉も炒めるってことなのかな? あんまり突っ込んで聞かなかった)。                                                                
別の鍋で、うす切りかみじん切りにした玉ねぎを、あめ色になってクタクタになるまでよく炒め、最後に醤油を振っておく。                                                   
上の二つを一緒にしたら、水入れて煮込む。                                     
カレー粉は、違うメーカーのものを、3種類入れる。『違うメーカー』、これ大事。                                

単に別の種類のカレー粉を選ぶのではなく、メーカー自体を違えなくてはならないのだ。同じメーカーだと、癖が似てるから変える意味がないと云うのが、その理由。しかも、2種類ミックスは聞いたことあるが、さらにその上をいく3種類とは!
昔、料理上手の人に聞いたんだって。何年前くらいに聞いたんだろうか!?    

それを参考に、玉ねぎには醤油をかけ(香ばしくていい感じ)、カレー粉は2種類・固形カレールーを1種類で作ってみました。2種類っつっても、一つは肉の下味つけにつかっただけだけどさ。           

美味しい(笑)。もっと研究しよう。どの組み合わせが旨い!とか、面白そうだよね。                            


乗ってはいかんと何度叱っても、テーブルの上に乗って寝る。すぐ前に暖房器具があるせいで、石で出来てるテーブルはほどよく温まる。
よく知ってるよ、気持ちいいところを。

朝から何枚も撮っていたら…                           




                                          


マヌケな顔に!! 顔面トレーニングしてるみたいになっとるよ。          
耳もくるりんと巻いてます。          
          
    (ハルクママ)

2011年1月20日木曜日

バリそば(あんかけ固焼きそば)

手間かけて麺を揚げ、わざわざバリそばにしたというのに、「麺は普通のほうが良かった」 と、何ともむくわれないコメントが返ってきた(苦笑)。しかも、作ってる最中味見しなかったら薄かった。いいけどさ、私食べなかったから(笑)。                                    
これからは、麺は普通に焼きます。あんかけ焼きそば自体は好きなんだってさ。
そういえば、ソース焼きそば食べないもんね。                                     

つ~か、焼きそばやうどんをまとめて買ってくるのは止めてくれい。焼きそばは冷凍できるが(酒振ってレンジで解凍してます)、うどんは無理でしょ。                                       


      (ハルクママ)

2011年1月19日水曜日

みんなで食べたもの

まずは、生牡蠣。もみじおろしとポン酢で。下ろし金(プラスチック製だけど)が壊れてるので不便。安い道具は、やっぱり駄目ね。8年もったけどさ。

安いカニ缶サラダ。マヨネーズ味。レタスとキュウリしか入ってないけど、生野菜があると舌がさっぱりするよね。

根野菜だらけのおかず(笑)。なんだか田舎くさい…。                               
中国産で馬鹿でかい椎茸に片栗粉振って揚げて、醤油・味醂・酒・砂糖(多め)の甘辛いタレにからめたもの。          
              
蓮根だんご餅。蓮根(約400g)を擦って軽く水気を切ったもの・炊いたご飯(50g)・卵白(大さじ1)・片栗粉(大さじ2)を、よく混ぜ小さく丸めて揚げたもの。16個揚げて、爪楊枝にさした。
タレは、テンメンジャンを味醂で伸ばし、砂糖と七味を加えたものです。ゴマふった。
もちもちで旨いんだよ。岐阜名物、五平餅系だね。                                
             
里芋コロッケ。茹でて潰した里芋に砂糖で下味をつけ、炒めた玉ねぎとベーコンと混ぜました。トマトケチャップを酒で伸ばしてウスターソースを少し加えたソースで食べた。
これも、ねっとりして旨い。ベーコンの塩味も利いてたな。                                                


あとは、牡蠣ご飯と吸い物。

歯ごたえのないものが並びすぎた献立だったかなと反省(笑)。固すぎてもいかんけどな。                                    
料理本に出てくるような、オシャレで格好いいおもてなし料理なんて知らないので、これからも延々と苦労しそうです。考えるのは楽しいんだけどね。                                          
誰か、いいメニュー教えて!! あと、こんなゴハンでよかったら、一緒に食べましょう(笑)。                                                       
        (ハルクママ)

2011年1月18日火曜日

山本屋の店員になれません


えらく雑な盛り込みになった、味噌煮込みうどん(スガキヤ)。

味噌煮込みで有名な山本屋さんは、かまぼこの位置まで厳しく躾けられるそうです。味噌からうどんから漬物まで、全て手作り。工場といっても、機械はまったく置かれていないのよ。テレビで見たんだけどね。
新しく、もつ鍋もはじめたらしいよ。全店舗じゃないけど、味噌煮込みに使ってる汁で、もつ鍋にするんだってさ。こないだダイゴが「マジっすか~!?」とか言いながら食べてたよ。               

昔、とある国から名古屋に来たサッカー選手(現 監督か? ビッチとつく名前の人)が最初に住んだマンションに、山本屋の店舗だか社長の家だかがあって、朝から晩まで味噌の香りが漂っていたそうな。で、その選手、日本の食べ物で何が嫌いかっていうと、それがよりにもよって味噌なんだと(笑)。
「気が狂いそうだ」と文句を言われ、不動産屋は慌てて別のマンションを紹介しましたとさ。         

      (ハルクママ)
             

2011年1月17日月曜日

牛肉とレタス炒め

塩・酒・しょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶしておいた牛肉・レタス・きゅうり・しめじ・エリンギを炒めあわせて、醤油・オイスターソース・酒・砂糖・みりん・水溶き片栗粉を混ぜてつくった調味料液をかけまわしたら出来上がり。                                                      
レタスがしゃりしゃりで美味しい。レタス炒飯が食べたくなった。                           
今日の名古屋は大雪でした。午後には止んだけど、けっこう積もったね。自転車は危なくて乗れないので、歩いてジムまで行きました。家にいても退屈なので(笑)。                          
明日は、お客様が来ます。今から準備だ!                                      
       (ハルクママ)

2011年1月15日土曜日

ひとり鍋

一人用の土鍋で昼ごはん。ちなみに、この土鍋は一つしかないので、食べられるのはお一人様に限ります(笑)。                                                        

具は牛肉・白菜・水菜・しいたけ・ねぎでした。                                      


タレは、手作りゴマだれ。
  白ゴマ(油がでるまでよく擦る)  大さじ5~6
  赤味噌   大さじ1
  しょうゆ・出汁または水   各大さじ5
  酒   大さじ1
  レモン汁   大さじ2~4
  トマトケチャップ・砂糖    各大さじ3
  好みで化学調味料  少し(←入れなくても充分旨い)                                                 

朝から用事で出かけていて朝食抜きだったので、素晴らしく美味しく感じました(笑)。でも、このタレ本当に美味しいよ。市販のゴマだれほどくどくないしね。                                 

        (ハルクママ)

2011年1月14日金曜日

冷やし中華の具のようなバンバンジーのようなもの


鶏むね肉を湯がいて冷まして裂いたものと、きゅうり・たまご・ねぎを和えて、タレをかけただけ。



作ったタレ。鍋のゴマだれなのだ。                 

油がでるまですった白ゴマ(大さじ5~6)・赤味噌(大さじ1)・しょうゆ、出汁又は水(各大さじ5)・酒(大さじ1)・レモン汁(大さじ2~4)・トマトケチャップ、砂糖(各大さじ3)・好みで化学調味料少し            


出来上がりはしゃびしゃびだが、味はしっかりしてるし、最後まで薄まらずに鍋が食べられます。しゃびしゃび感が気になるなら、練りごまも加えればいいかもね。                                     
今回の蒸し鶏には、このタレにごま油を少し入れてやりました。                           
4人分の分量なので、当然あまる。これで一人鍋するんだ~♪と、肉の準備をしています。普通、鍋を先にやってから、残り物利用するものなのに、順序が逆だね。まぁそこには、いろいろ都合と云うものがあるわけよ。                                                             

       (ハルクママ)

2011年1月13日木曜日

牛丼(牛ダシダ購入記念)

牛丼作った。まだ改良の余地があるので、くわしいことは後日…。じゅうぶん旨かったけどね。






こいつを見つけたので買ったのさ。興味はあったんだけど、ネット使ってまで買うのはなぁ…と躊躇してたが、近所の業務用スーパーで売られていたのさ。なんのこっちゃ。
100gで280円だった(と思う)。








これで、スンドゥブチゲが美味しく作れるようになるのかな?
味、めちゃめちゃ濃いけどな。牛エキスだけなので、イスラム教徒でも安心して食べられますな。
      (ハルクママ)

2011年1月12日水曜日

酢鶏

豚を鶏に変えただけの『すとり』です。ニトリじゃないよ。                               
軽くて美味しいね。                                                     

      (ハルクママ)

2011年1月11日火曜日

どて煮風 豚なんこつ煮込み

またまた買ってきました豚なんこつ。まだ冷凍庫に入ってるっちゅ~のになぁ…。
お客があるからちょうどいいや、これ煮よう。                                        
  豚なんこつ    800g                                              
  ☆赤味噌      180g
  ☆砂糖         80g
  ☆みりん      大さじ3
  ☆酒        大さじ4
  ☆しょうゆ     大さじ3
  ☆卵黄       2個                                              
  煮汁(下茹でに使ったのをとっておく)   500ml                              
  ☆コチュジャン又はテンメンジャン(好みで入れる)   10~30gくらい                        
  生姜・ねぎ・にんにく   各適量                                          
  カツオ出汁パック 又は 顆粒だしの素    通常の2倍量                                              

豚なんこつを圧力鍋に、豚なんこつとたっぷりの水・生姜・ねぎ・にんにくを入れ、25分煮て自然に冷ます。                                                            

肉を取り出したら煮汁を500ml程度取り分け、冷蔵庫で冷やして脂を固め、取り除く。           
煮汁を冷やしているあいだに練り味噌をつくる。☆の材料を混ぜて中弱火にかけ、なじんでツヤがでてくるくらいまで、軽く練る。                                                

脂を取り除いた煮汁に、カツオ出汁パック又は顆粒だしを入れて出汁をとり、練り味噌と合わせる。   
豚なんこつを加え、弱火で10分以上煮込んだら出来上がり。白髪ネギをそえたりして皿に盛る。                            
時間があれば、一度冷まして味を馴染ませる。                                        

これは旨いよ。ごはんも進めば、酒も飲める! 余った汁は、白飯にぶっかけて食べる。行儀が悪いので、こっそりと(笑)。
大根と一緒に煮てもいいよな、きっと。
余分な脂を抜いてあるので、味はくどいが案外軽い。                                    

       (ハルクママ)

2011年1月10日月曜日

かに

年末は高かったけど、正月過ぎたら安くなっていたとかで、土産にどっさりもらう。旦那は、さほど好きではないと言うので、ほとんど私が食べました(笑)。                                    
「全部ほじくってあったら食うけど~」だってさ。なにアンタ、それって私にむいてくれって言っとるの!?やなこった。そんなトロくさいことのたまう人は、無理して食べなくてもいいんじゃな~い?                                                             
ものぐさせずに、ちゃんと自分でほじくるにしても、あなたは身を全部ほじくり出してから食べる人ですか? それとも出しながら食べる人ですか? 私は後者の、ほじくり出しながら食べるタイプです。全部出すまでなんて、とても待ってられんもん。気ィ短いから。    
占いになりそうだな、『蟹 占い』。占いって言うより、性格判断か。                          

しかしなんだね、やっぱ蟹は旨いわ。蟹カレー作ればよかったかに!?                        

       (ハルクママ)

2011年1月9日日曜日

お客様用ちらし寿司


お客様ったって、身内だけどね(旦那のオカーサン)。正月から用事が続き、家に寄ってもらって一緒にご飯を食べてます。                                                    
いつもより、豪華な具が入っているちらし寿司。                                      
海老(自分で茹でて味付け)・アナゴ(市販品)・カツオたたき(市販品をポン酢で漬けておいた)・コハダ(市販品)が散らしてあります。ほとんど市販品じゃん(笑)。                                
これだけあれば、どうやったって旨く感じるんじゃね~の!?と旦那は言うが、肝心の土台が旨くないと駄目でしょ~?やっぱ、と私は威張る。                                        
酢飯には、干し椎茸・かんぴょう・れんこん・にんじん・ちりめんじゃこ・白ゴマ・きゅうり・鯛でんぶ。仕上げに上から錦糸玉子です。                                                   
私は米酢を必ず使います。あと、書いてある量より大さじ1分ほど、酢を多くしてる。酢が利いてるほうが、私も旦那も好みなの。米は、昆布入れて炊いてます。
他にも『こうすると酢飯が美味しくなるよ!』というコツが、私は知りたい。教えて下さい。                                                   

うちの米びつ、引き出し(?)開けると1合出るという仕組みなんだけど、今回3合炊くつもりで3回開けたのに、どう見ても足りない…。計量カップで量ってみると、2合ちょっとしかないじゃん!
調べてみたら、どうやら一回目はちゃんと出るが、二回目からは微妙なさじ加減になるようだ…。危ね~っ!! 気づかなかったら、ぐちゃぐちゃご飯の出来上がりだよ! これからは、必ずカップで量ろう。ほぼ毎回、1合しか炊いてなかったから分からんかったのだ。



一緒に食べたのは、蓮根入り鶏団子汁。鶏がらスープ味で、水菜も入ってます。

どっちも旨かった。お客様が褒めてくれたので、合格でしょう。                               

     (ハルクママ)             

2011年1月8日土曜日

豚ホルモン味噌煮込み

また激安スーパーで買ってきました、茹でてある豚ホルモンです。                         
「どて煮っぽく、味を濃くしてほしい」と言われたので…                                     

  赤味噌   60g
  砂糖    26~30g
  みりん   大さじ2
  酒     大さじ2
  醤油    大さじ1                                                 
  卵黄    1個                                                      
  コチュジャン   10g (好みで入れる)                                                    

  カツオ出汁  100mlくらい                                                  

を、火にかけ練り練り…。気長に煮詰めます。                                       
ホルモンは、既に茹でてあるとはいえ、一応もう一度お湯で煮ておきます。                       
ある程度味噌が煮詰まったら、茹でたホルモンと一緒にして、和えながら好きな感じに煮詰まったら出来上がり。                                                             

カツオ出汁入れないで、練りながら削り節入れて、最後に漉せば『鉄火味噌』だね。漉すのが面倒なら、レンジでチンしてからバラバラにほぐした削り節を入れればいいです。
素揚げした茄子などにつけて食べると美味しいよ。                                     

倍量で作って、もっとタップリ浸したほうが良かったかも!? ホルモンにはじゅうぶん絡んでくれたけどね。                                                                   

「旨いじゃん。こんな感じで、豚なんこつ煮込めばいいんじゃない?」ってのは、旦那の台詞。最近、料理や写真に口を出してくるようになったな(笑)。                                          


      (ハルクママ)

2011年1月6日木曜日

正月なのに、貧乏食


きんとんで使った芋の皮を揚げて塩振って食べた。厚めに切るから、もったいないのよ。
砂糖を煮詰めて、大学イモみたいにからめても旨い。






弁当屋さんが注文ミスで作りすぎた稲荷寿司のおすそわけ。お揚げ美味しい。      
実際は、もっといっぱいもらった。私がほとんど食べました。
                               
5000個作りすぎたと聞いたけど、本当だろうか。500個くらいなんじゃないの? どのみち、どえらいミステイク。
      (ハルクママ)

2011年1月4日火曜日

豚なんこつ


激安スーパーで売っていた『豚なんこつ(煮込み用)』。

いつも行く普通のスーパーでは売っていない。


安いし、ちょっと変わったものも置いてあるそうです。私、まだ行ってないの。歩いて行ける距離なのに…。
今年は、もっとおでかけしようと思ってます。



どう見ても脂がすごかろうと、一度こんがり焼いてから、沸騰したお湯で洗って軽く脂抜き。
こんがり焼き目がついてた方が、美味しそうに見えるよね。
脂抜きが済んだら、好きな味で煮込む。なんこつ部分もバリバリ食べたいので、圧力鍋使用。

これは、鶏ガラスープ・塩・ローリエで煮込んだやつ。食べるときに、あらびき胡椒をたっぷり振ると旨い。
低圧力で煮たので、なんこつコリコリ。

これは、醤油味で煮込んだもの。高圧力で、なんこつクニャクニャ。                                              
どちらも、煮たあと冷やして脂を固めて捨ててあります。煮汁飲まないなら、あんまり気にすることないけどね。
一応取り除いておいて、食べる直前もう一度温めた。                         
圧力鍋の使い方の加減具合で、なんこつ部分の食感がコリコリにもクニャクニャにも出来るので楽しい。  
どっちも好きだ。                                                          
次は、どて風味噌煮込み味を試してみようと思ってます。                                                         
        (ハルクママ)

2011年1月1日土曜日

あけましておめでとうございます


黒豆
じっくり甘みをふくめます。錆び釘がなく、ヘアピン入れたけど足らなかったのか、真っ黒には仕上がらず。皺は無いけどね。                                                              
きんとん
細かく切って砂糖で煮たリンゴも入っているので、甘酸っぱくて美味しい。紅玉使うと、もっとピンク色になって綺麗。ジャムにならないように注意(笑)。
皮を剥いたさつまいも400gに対して、リンゴ1個。                                           
伊達巻き
はんぺんを使ってふわふわに。混ぜたあと置いておくと分離して、ふわっと膨らまないので、焼く前にはきちんとかき混ぜる。                                                     
田作り
12分ほど手を使って極弱火で炒る。その後ザルに移して粉をはらってから、作っておいたタレにからめると口当たりがいい。

酢だこ
足を一本ずつ切り分けたら、1~3時間程度甘酢に漬ける。汁から出して保存して、食べるたびに切り分けると固くならない。                                                          
紅白なます
大根は桂剥きにすると、食感が良い。にんじん少な目の方が色が綺麗。                       
日の出えび
酒を入れた湯で茹でる。色が変わったら火を止め余熱を使う。酒振ってレンジで加熱でもよし。熱いうちに味醂を加えた漬け汁に入れると照りがでる。                                      
鶏の松風焼き
鶏モモ肉(2枚)を切り開いて均一の厚みにしてから、味醂・醤油に漬けて下味をつける。
鶏挽肉(150g)・赤味噌(大さじ2)・酒(小さじ1)・みりん(大さじ1)・卵(1個)を、すり鉢でよく練り、パン粉と少量の水も加え、片栗粉を振ったモモ肉の上に塗りつけのばし、包丁でよく叩いておく。
220度のオーブンで15分焼く。日保ちさせたかったら、2分増やして17分。
青海苔粉とゴマ(本当はケシの実)を振る。


鶏ハム
旦那が好きなので入れた。                                              
筑前煮
旦那が大嫌いなのに入れた(笑)。                                                 


なんとか形になりました。元旦から美味しいものが食べられました。私、おせち好きなんだよね。
雑煮も食べたよ。今年はちゃんと『もち菜』が買えたので、一味違います。                    

今年もよろしくおねがいします!! 旨いもの食いましょう!                                  


      (ハルクママ)