蓮根とゴボウのサラダ
蓮根とゴボウを酢水で茹でて、ヨーグルト・マヨネーズ・カレー粉を混ぜたソースでからめるだけです(笑)。塩もちょいと足しました。
普段ならマヨネーズ・醤油(又はオイスターソース)などの組み合わせで作るところですが、たまには目先を変えて。
蓮根&ゴボウが嫌いな旦那が「これなら食べられる」と言っていましたよ。因みに、この台詞は我が家では最高の賛辞なのです。←私が勝手にそう決めた
逆に、蓮根&ゴボウが好きな私は「変わった味…」と思っちゃいましたけどね。分からんもんだな~、人の味覚ってのは。
ヨーグルトを使ったのは、マヨネーズが殆ど残ってなかったからです(苦笑)。
まぁしかし、カロリーコントロールにも良いのではないでしょうか?どうしても少し水っぽくなるので、食べる直前に和えるのがお勧めです。
焼きナスと鶏ササミの和え物
ナスが一本余っていたので、何かつくることに…。とりあえず焼きナスにしてみる。
一本ではやはりしょぼいので、鶏ササミ二本に醤油と酒で下味をつけてからレンジでチン☆
…爆発するんだよな~、ササミって。少し加熱してはひっくり返すという方法をとってみたけど、やっぱり爆発してしまった。
昔、チンしたあと箸でつついた途端、『ボンっ!!』と破裂してしまい、非常に肝を冷やしたことがあります。
とりあえずササミは放っておいて冷ましておこう、味付けどうするかな~?何だかあっさりしすぎててつまらないかな~?と悩み、少し前に買っておいたまま料理には使われず、そのままポリポリと酒の肴として私に食べられていた干しエビをフライパンで乾煎りしてデンブにすることに。
ついでに、半端に残っていたサキイカも一緒にデンブにしました。少しでも旨みが濃くなると面白いかと思って。
そうだ、タレも作らなくっちゃね。
ナンプラー・酢 各大さじ2 醤油・ごま油・おろししょうが 各大さじ1
砂糖 小さじ1
これでは歯ごたえが足りんかな!? 何かないか? あ、きくらげがあった。戻して細かく刻んでタレに漬け込んでおきました。
ナスとササミは手で裂き、デンブを混ぜこんでおいて、食べるときにきくらげ入りのタレをかけました。
青みが足りんな~…と、ピーマンの細切りとチリメンジャコを炒めたものも一緒に食べました。ジャコに塩気があるから、味付けいらず。
和食だけど微妙にエスニック風味がついてます(笑)、この日の献立には。
(ハルクママ)
2 件のコメント:
めっちゃヘルシーですね。ささみはフォークでつついて薄皮に穴を空けておくと良いそうですが、めんどうなのでうちは湯がいて、湯がいた汁は犬用のスープにしています。わざわざ犬のために手作りご飯を作る気はないので、残飯の活用法を考え中です。
タレは火にかけなくても、酢が入るとナンプラーがニオイがなくなりますか?まだ生では使ったことないなあ。試してみます。
たけわかさん
ナンプラーに酢を入れればクチャくないですよ。レモンなどの柑橘系でも良しです。
少し味が薄まる気がしたので、醤油足しましたが、これによって余計に匂いは気にならなくなりました☆
そうか…、穴あけておけばいいんだ。まぁ、湯がけばそんな心配はいらんのだけど、湯を沸かすのが面倒だった(笑)。
ウチの場合はササミを加熱した途端、猫がうるさいです。ものすごく好きらしい。しかも変に根性があるので、絶対あきらめません。
コメントを投稿