2009年1月18日日曜日

お久しぶりの更新の、ローストビーフ



カレー部から料理部へとリニューアルしたのを良い機会に、これからはせっせと、とにかく作って食べたものを報告することにします。しかし、カレーへの情熱が冷めたわけではありませんよ!!





え~と…、全然料理とは関係ない話になりますが、どうぞこの後の何行かの文章にお付き合い下さいませm(_ _)m。

実は昨年は、私にとって、悲しい出来事が色々と続いてしまったのです。

今更ですが、昨年の自分を表す言葉といえば…『別』でしょうかね。しかし、よく考えてみたら、嬉しい『出会い』もあったのです。それに気がついてから、やっとこさ気分が明るくなってきました。単純ですけど、「別れもあれば、出会いもある」ということが、しみじみと理解できた一年でした。





料理の話に戻ります。
たまたまスーパーで牛固まり肉が安売りをしていたので購入し、作っただけなんですけど(笑)。


しかし、私にとっては、『牛は御馳走!!』的な気分があるのです、どうしても(苦笑)。ちょっとだけでも豪華に見えるものを食べると、元気がでるような気もするし(笑)、年明け早々の御飯を飾る一品に相応しいではないですか!? 何となく華々しい響きもあるし、『ローストビーフ』。



でも、関西の人は『肉と言えば牛に決まってる』らしいですねぇ。いったいナンなんでしょう!?この温度差は。

ワタクシことハルクママと、相棒のたけわかチャンが住んでいる名古屋は、関東でも関西でもなく、微妙な位置にあります(でも西日本扱いだから、地理的には関西なのか?)。

言葉は関東風(しかし名古屋弁なる、いわゆる『ミャーミャー言葉』がありますが。しかも、私はそれがかなりキツい)、料理は関東・関西混合(味噌は赤いけど、ウナギは蒸さないところが多いかもしれない。でも蒸す店もアリだから、一概には言えない!?)。

肉まんは、普通は豚(だと思う)。関西の人は「それなら豚マンと呼べ!」と怒るらしいですね(←本当ですか?)。

すき焼きは…、どうなんだろう? 私は関西風の、『砂糖&醤油ぶっかけ』ですけどね。途中から、関東風に割り下入れます。最初は肉を焼きたいタイプ。だって、さいしょから割り下入れたら『すき煮』じゃん。
普通の名古屋宅では、割り下使用かもしれません…。すき焼き屋に行ったら、当たり前のように最初から割り下を出されたので。




牛 固まり肉(300~500グラムくらいか?)に、塩・胡椒と、好みでニンニク・生姜の摩り下ろしを塗りたくったら、タコ糸で形を整えます(面倒な時は、タコ糸は省いてO.Kです)。                                    
肉を半日~一晩漬け込んだら、少量の油をひいたフライパンで、表面をこんがり焼きます。         
この間に、オーブンを予熱(200度くらい)。                                    
オーブンで15分~20分ほど焼きます。途中、ひっくり返します。                         
焼いている間に、醤油 200㏄ ・ 赤ワイン 100㏄ ・ 玉ねぎスライス 2分の1個 ・ レモンスライス 適量 を混ぜたもので、漬けおき用調味料を作ります。                            
私は、あらかじめ醤油・赤ワインを混ぜたものを軽く火をかけ、赤ワインのアルコール分をとばして冷ましておいてから、玉ねぎとレモンを加えてます。                                       
肉を漬け込んで、半日~一日経ったら、薄く切り分けて食べます。                        
これは好みですが、なるべく薄く切った方が美味しいかも…。分厚いと、食べ応えはあるけど焼き豚っぽい(苦笑)。                                                        
     (ハルクママ)

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは、
カレー以外にも守備範囲を広げた
んですね~。
また楽しみが増えました(^^)
僕も今年はインド料理外に各国料理の食べ歩きもポツポツできれば
いいなあ。
ベトめし、トルコにマレーシア・・・行きたいお店が多すぎて困る(爆)

匿名 さんのコメント...

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
私もカレー作りには行き詰っているのでレシピが広がるのは大賛成です♪
うちは家族揃って牛は焼肉以外食べないのでメインは夫が鶏、娘が豚、私は両方って感じです。
コレ見て発奮したのでローストポーク作ってみようかなぁ~
圧力鍋で作る簡単レシピをどこかで見た気がするのでそれやってみます。

あっ、今年もよろしくお願いします。
ヾ(;´▽`A汗汗・・・

匿名 さんのコメント...

やまちゃんさんへ
はい、広げてみました(笑)。美味しいご飯が作れるようになるといいなぁ…。
私も、行きたいお店がたくさんあるんですよ~っ!!
しかし、ウチではいつも決まったものしか食べに行かないのだm(_ _)m。もっと食事に興味を持ってくれぃ、夫!

匿名 さんのコメント...

くんちゃさんへ
ローストポークも美味しいですよね☆
うちも、正月に近くの焼肉店に行って、しこたま牛を食べてきましたが、普段は鶏か豚(笑)。

こちらこそ、今年もよろしくです~。
仲良くしてね♪

匿名 さんのコメント...

もちろん、関西でも豚肉や鶏肉は食べますよ。
でもただ「肉」と言えば牛肉を指すのは、ほぼ関西スタンダードではないでしょうか。
昔、神戸ではお好み焼きのことを「肉てん」と言ってました。私が子供の頃はお好み焼きも牛肉でした。神戸だけかもしれませんが。
鶏肉は「かしわ」、豚肉は「ぶた」といいます。
「肉まん」という言葉はそもそもなくて、「ぶたまん」としか言いません。
すき焼きは砂糖、醤油で焼き付けて、野菜を入れてその水気で煮るスタイルですね。
昔はすき焼きより、鯨のはりはり鍋が圧倒的な頻度でしたけど。
でも、「肉」はごちそうにはかわりませんよ。瀬戸内海ですから、魚が多いですからね。
こんな「肉」のごちそうにはそうそうお目にかかれません。それにしても旨そうじゃ・・・。
ローストビーフは一度作ってみたいのですが、失敗すると損失がでかいので・・・。
あっ、事後報告ですけど、当ブログにリンク張らせて頂きました。ご了解お願いします。

匿名 さんのコメント...

myblackmamaさんへ
鯨のはりはり鍋(水菜と一緒に食べるやつですよね?確か)! これまた美味しそう。
鯨といえば、父の好物が『鯨のベーコン』でした。
何故か、小麦粉で作ったチャパティもどきに、赤味噌を少量塗り、細切りにしたネギと一緒に巻いて食べてましたよ(笑)。
どこの国の料理なんだか…? 

お好み焼きは、豚とイカが好きな私です。ちょうど昼飯に作って食べたとこですよ~(笑)。最近、ようやく美味しく焼けるようになったのだ。

ローストビーフ、色んな作り方がありますが、意外と失敗しませんよ♪
まぁ、我が家は2人なので、少なめの量で作ってますが…。

リンクですと!! ありがとうございます!