牛肉使用は相変わらず。ヨーグルト・スパイス類で漬け込んでおくのも一緒。
基本のカレーベースも、ほぼ同じ。今回は、ローレルと共にカレーリーフも入れておいた。
前に作っておいた鳥ガラスープで煮ます。少し変えてみようと思い、お茶袋にホールスパイス(クローブ・カルダモンなど)一緒に『干しエビ』を入れてみました。
何かの漫画で読んだんだよ!! 干しエビ入れると旨いって(しかも2種類入れとった)。
…干しエビの香りって、結構きついm(_ _)m。そうだよね、シーフードカレーなんかは、煮込みすぎると出汁が出すぎて不味くなるもんなぁ…。
でも、最初からシーフードカレーを作るつもりだったりするなら良いかもしれん。あと、人によって好みがあるからなぁ、こればっかは。
あ、言い訳しますけど不味くはないんですよ?
しかし、私にはキツすぎたので、作りおきしておいた『ニンニク&生姜の醤油漬け』の醤油を加え、何とか味を整えました。
珍しく、トッピングにナスを…。これは以前サイドメニューで紹介した、超簡単なベンガル風ナス焼きです。でも横には福神漬け(笑)。
そろそろ違うカレーを作りたいです…。
(ハルクママ)
2 件のコメント:
牛肉に鶏がらスープ、そして干しえび。旨み満載ですね。
日本人は動物系の旨みにこだわるんです。いろんな旨み成分を熟知しているからでしょうね。贅沢な民族です。プロの作るカレーも、動物系の旨みに依存している場合が多いですから。
でもカレーの旨みって、本来はスパイスの旨みであって、動物系なしでも十分に成り立ってしまうものなんですよね。ハルクママさんのおっしゃる「違うカレー」って、ひょっとしたらそういう方向なのかなと、ふと思いました。
的外れなコメントだったらごめんなさい。
spoonfulさん
「そろそろ、いつものカレーにも飽きたなぁ。シーフードでも良いかもね?」などの旦那の言葉を期待して、干しエビ入れてみたんだよね~。
写真がダメになってしまったので証拠はないのですが(笑)、前に余ったカレーに烏賊を入れて次の日出したら喜んで食べていたんで…。
出来れば、スパイスの旨みを最大限に引き出したカレーを作れるようになるのが目標です!!
そして、それを旦那に素直に『旨い』と言わせにゃならん(笑)。
ベジタリアンではないので、動物性のものは使いますけどね(苦笑)。
しかし、まだまだ色んなものに頼らにゃならんのよね~m(_ _)m。
…難しいわぁ。
干しエビは、さっと入れて、さっと取り出せば良かった…、と反省。本当にキツい。
コメントを投稿